


介護予防通所介護利用料金
令和2年4月1日から改定
要介護度 | 基本料 | 1ヶ月定額 |
要支援1 | 1,655 | 基本料+(食費(618円)×利用回数)=1月当たりの利用料金 |
要支援2 (週1回) |
1,697
|
|
要支援2 事業対象者 (週2回) |
3,393 |
※要支援2 の方は1週間に2回利用できます。
※基本料にサービス提供加算(6円/日)、介護職員処遇改善加算(Ⅰ)が加算されます。令和元年10月より特定処遇改善加算(Ⅱ)が加算されます。
通所介護利用料金(1回利用あたり)
介護度 | 基本料 | 入浴加算 | 食費 | 利用料合計 |
要介護1 | 575 | 50 | 618 | 1,243 |
要介護2 | 679 | 50 | 618 | 1,347 |
要介護3 | 784 | 50 | 618 | 1,452 |
要介護4 | 888 | 50 | 618 | 1,556 |
要介護5 | 993 | 50 | 618 | 1,661 |
※入浴加算は入浴された日のみ算定されるものです。
※基本料にサービス提供体制加算(6円/日)、介護職員処遇改善加算Ⅰが足されます。 令和元年10月より特定処遇改善加算(Ⅱ)が加算されます。
特定処遇改善加算の支給について
手当として給与時と一時金として5月末に支給
資格を有しているもので、勤務年数・勤務形態・仕事内容を含めルールに従い支給配分予定
以外の介護職員に対してもルールに従い支給配分予定